嫌と感じる言葉を使わないように意識しておく
先日、日常で会話をしている時に、自分が発してしまった単語に「はっ」としてしまいました。
自分が使いたくないと思っているはずの言葉を使ってしまっていました。
いくら嫌いだと思っていても、思うことと口から発することは別なのだな、と。
自分がその言葉を使ってしまわないよう、意識しておかなければいけません。
使いたくない言葉を明らかにしておく
今回使ってしまったのは、
「簡単」「すぐできる」
という言葉でした。
簡単かどうかを決めるのはその事項に取り組む人が決めることであって、
取り組む人がスムーズにいかないことを、
「簡単ですよ」「すぐできますよ」
と言われてしまうと、これは決して気分がよいものではありません。
使いたくないと意識する
「嫌だ」と思うことと、その言葉を使わないようにすることは、別の事象だと考えています。
「嫌だ」と思うのは自分自身(内側)に対する感情であり、
その言葉を使わないようにするのは、対他人(外側)に対しての行動です。
他の方に対して使いたくない、と常に意識をしておかなければ、思わぬところで発してしまうこともあるかもしれません。
例えば、こうして記事に書くことで、「簡単」「すぐできる」は使いたくない言葉だなと意識することができています。
嫌と感じる言葉をどこかにまとめておき、日々見直すのも良いかもしれません。
自分が発する言葉だからこそ、自分で意識してゆくべきと反省した1日でした。
言霊、という言葉もありますし、言葉を大切にしなければ。
【振り返り】
F1ベルギーGPは大雨の影響で過去最低周回(2周)の決勝レースとなってしまいました。
今回大きな結果を残したラッセルが来年どのシートに収まるか、こ子から1〜2週間は移籍市場から目が離せませんね。
それにしても雨によって中継が延びに延びたこともあり、今日は眠い……。