第489回よこはま月例マラソンに参加! やはり単独走とレースは違う。

毎月第3日曜日に鶴見川ランニングコースで開催されている、よこはま月例マラソン。

コロナ禍、自身の体調不良、雨天と事情が重なり続け、実に1年1ヶ月ぶりの参加となりました。

タイムレースへの参加も前回のよこはま月例マラソン以来。

不安と楽しみとが交錯しながらのレースでした。

スポンサーリンク

よこはま月例マラソンとは

よこはま月例マラソンは次のような大会です。

※詳細はよこはま月例マラソンHPへ。

  • 開催日:毎月第3日曜日
  • 場所:新横浜駅前公園スタートゴール
  • 種目:1km,3km,5km,10km,20km
  • 時間:1km8:30~(以降、各種目により異なる)
  • 参加費:初回1,500円、2回目以降大人1,000円(高校生以下500円)

各種目は時間が重なっていなければ複数参加可能です。

自分は”1km→5km→3km”や、”1km→10km”の組み合わせで参加しています。

川沿いでアップダウンが少なく、タイムを狙うことができる大会でもあります。

また、以前は一斉スタートでしたが、感染症対策を踏まえて現在は1人ずつスタートする方式となっています。

レース結果

今回は10kmに挑戦。(1kmはアップの一環で流しての参加です)

結果は次の通りとなりました。

祝! 10km50分切り達成!

税理士試験に挑み始めて以降は継続したトレーニングが難しく、レースに参加するものの完走が目的となることが多くありました。

しかし、こうやって試験を終えたことで継続して運動をできるようになり、少しずつ成果が積み重なってきたのは本当に嬉しいです。

特に今年4月の時点では運動を全くできないほど身体を壊していましたので、まさに0からのスタートでここまで戻すことが出来たということも、とても感慨深いものがあります。

TATTAの過去データを確認したところ、どうやら10km50分切りは4年前のよこはま月例マラソン以来らしく。

4年……この間色々あったなぁ、と(遠い目

ラップタイムはこちら。

スタート前にアプリを起動しているため、最初の1kmに若干誤差があります。

コースに1km毎の表示が無いため、ペースは自分の感覚頼みとなりますが、8-9kmで堪えきれなくなるまでなんと綺麗なラップを刻んでいるのかと笑ってしまいました。

普段のrunや月1タイムアタックは単独走、かつ、アップダウン有りのため、ペース感を掴む練習はあまり出来ていません。

平地のレースで、かつ、常に前の選手を追いかけることができる環境が良い方向に作用したのかな、と。

そして、安定したラップを刻むことができた一方で、これ以上ペースを上げることが厳しかったのも事実です。

ひとまず次への目標はもう一歩(1kmあたり10秒くらい?)のペースアップですね。

まとめ

よこはま月例マラソンへの参加記でした。

この大会には常に友人と参加しています。

競う仲間がいるということも、runを続ける大切なモチベーションですね。

次回に向けて、今週も小さな積み重ねをしてゆくことにします。


【振り返り】

F1カタールGPはハミルトンの圧勝でしたね。

苦しいレースが続くマックスですが、何とかあと2戦堪えて初タイトル獲得へ走り抜けてほしいものです。

そして1発のタイムを出せていたアルファタウリ勢ですが、決勝はロングランのペースが上がらず無残な週末に。

ただ、金土曜日をトップ10圏内に収めることができていた角田選手、今後に期待しています。

スポンサーリンク

RUN